コンサートホールとオペラハウス を通販で購入する(通信販売で予約する)

目次はこんな感じです。

  • 第1章 音楽と音響
  •   良い響きとは何か?
  •   空間の響きと演奏家
  •   空間の響きと音楽史
  •   空間の響きと聴衆 第2章 音楽音響学の用語
  •   用語の定義と説明
  •     残響時間と音の豊かさ
  •     直接音,初期反射音,残響音
  •     初期残響時間 (EDT)
  •     連続音の速さ
  •     明瞭性と透明感
  •     共鳴
  •     親密感あるいは臨場感と初期時間遅れ
  •     中音域の残響感 (ライブネス)
  •     空間性
  •     暖かさ
  •     音に包まれた感覚
  •     音の強さと音量
  •     ティンバーと音色
  •     音響的グレア
  •     輝かしさ
  •     バランス
  •     ブレンド
  •     アンサンブル
  •     応答の即時性 (アタック)
  •     テクスチャー (肌理)
  •     エコー
  •     ダイナミックレンジと暗騒音レベル
  •     音質の阻害要因
  •     客席部の音の均一性
  •     ホールの響きに影響を受ける音楽の品質の要約 第3章 コンサートホールとオペラハウス100 第4章 コンサートホールの音響学
  •   インタビューと質問表に基づく58のコンサートホールの音響空間としての品質の評価順位
  •   残響時間-音楽家の嗜好
  •   建築的諸元
  •   音響空間としての品質に関係する音響物理量
  •   建築設計に関する考察
  •   室内楽ホール
  •   結び 第5章 オペラハウスの音響学
  •   質問表調査による21のオペラハウスの音響空間としての品質の評価順位
  •   23のオペラハウスの音響特性の物理測定値
  •   オーケストラピット
  •   ボックス席とバルコニー
  •   エコーと歪み
  •   結び 第6章 日本のホール
  •   まえがき
  •   日本人の音感覚,響き感覚
  •   コンサートホールへの歩み
  •   コンサートホールの誕生
  •   わが国の建築音響設計技術の特徴と成果
  •   オペラハウスについて
  •   本書の特色とコンサートホールの響きについてのベラネクの考え方
  •   あとがき 付録1 用語,定義,換算係数
  •   第3章と付録2における諸元
  •   付録2の音響物理量 付録2 コンサートホールとオペラハウスの音響データ
  •   ホール番号の索引 付録3 公式,技術データ,吸音率
  •   音響物理量の公式
  •   音響物理量の測定結果
  •   セービンの公式
  •   セービンの公式の簡略化
  •   12面体音源の校正
  •   吸音率
[トップページへ戻る]
[2006-01-02の販売ランキングへ飛ぶ]

amazon.co.jpを利用して通信販売

↓↓↓↓コンサートホールとオペラハウス↓↓↓↓をamazon.co.jpで購入する
コンサートホールとオペラハウス
↑↑↑↑をamazon.co.jpで内容をチェック/購入する↑↑↑↑

レビュー

出版社/著者からの内容紹介


世界31ヶ国の100の音楽ホールについて,写真,図面,建築の詳細データを含め一挙に解説.著者は音響設計者の目でホールの建築を観察,可能な限り同じ条件でコンサートを聴き,演奏家や音楽評論家にも取材しまとめた.理論解説もあり建築家や音響専門家にとって貴重な資料・教科書であるとともに,一般音楽愛好家には音楽ホールの格好のガイド.


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)


ベラネク,レオ・L.
1914年9月15日生まれ。コーネル大学卒業、ハーバード大学にてPh.D.を授与。また、ロチェスター工芸大学、ノースイースタン大学、コーネル大学、サフォーク大学、エマーソン大学より名誉博士号を授与。1947~1958年、ハーバード大学電気音響研究室長とMIT通信工学科助教授。1948年にBolt‐Beranek‐Newman(BBN)事務所創設、16年間にわたり最高経営責任者を務める。また、ドイツのミュンヘンにて、Muller‐BBM、GmbHを創設する。1963~1983年にはボストン放送の社長、最高経営責任者。1980~1986年までWang研究所のディレクター、コンサルタント、1987年よりマサチューセッツ州・テクノロジー・インテグレーション社のディレクター、その後は音響コンサルタント及び経営者として現在に至っている。また、1987年までボストン交響楽団の名誉会長、1989~1994年の間、米芸術科学アカデミー会長を勤めた。数々の表彰を受けており、2003年には科学分野では全米最高の栄誉である、大統領勲章を受章した。専門は建築音響学と騒音制御

日高 孝之
1955年2月15日生まれ。大阪大学大学院工学部修士課程応用物理学科卒。1979年、(株)竹中工務店入社、現在、同技術研究所主席研究員。専門は建築音響設計

永田 穂
1925年4月26日生まれ。東京大学第一工学部計測工学科卒。1949年NHK技術研究所勤務、1971年NHK退職、永田穂建築音響設計事務所設立現在、(株)永田音響設計取締役特別顧問。専門は建築音響設計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


楽天ブックスで購入・内容を確認

コンサートホールとオペラハウスを楽天ブックスで購入する
コンサートホールとオペラハウス
↑↑↑↑をrakuten.booksで内容をチェック/購入する↑↑↑↑



↓↓↓↓コンサートホールとオペラハウス↓↓↓↓をamazon.co.jpで購入する
コンサートホールとオペラハウス
↑↑↑↑コンサートホールとオペラハウス↑↑↑↑をamazon.co.jpで購入する



出版社:シュプリンガー・フェアラーク東京 関係をチェックする

本 + [シュプリンガー・フェアラーク東京 ]を KeyWordにして 在庫や価格 を 検索する(一覧表示)

出版社が同じ商品のリンク↓↓
4431712119:[数学を語ろう!2 代数・数論・数学史篇の内容をチェックする]
4431710523:[ファイナンスのための確率解析〈1〉二項モデルによる資産価格評価の内容をチェックする]
4431711678:[アドバンシング物理 A2の内容をチェックする]
4431710450:[ARISを活用したビジネスプロセスマネジメント-欧米の先進事の内容をチェックする]
4431712054:[レクチン 第2版の内容をチェックする]

その他 書籍やCD,DVDを紹介します

おっ・・と、惹かれるタイトルがあったらチェックしてみてください

ランダムにリンクを作成

4776204169:[私の 昭和の戦争を見る]
4897976650:[コールセンター白書〈2006〉を読む]
4479300414:[どんなグズもなおる本-17タイプ別グズ解消法を見る]
4033272208:[サンタクロースと小人たち]を通販で探す
4496035766:[株式成功の基礎-10億円儲けた人たち]を通販で探す
4622071762:[漱石の 明 、漱石の 暗]をチェックする
DVD →:[ARIA The ANIMATION Navigation.3 を選ぶ(16-Jul一覧)]を見る

CD,DVD,GAMEの人気商品

スポーツ:[アンブロ アイルランド 3/4パンツダークネイビー×ホワイトを通販で買う]
おもちゃ&ホビー:[ToLOVEる マイクロファイバーミニタオル ララを通販で予約する]
おもちゃ&ホビー:[ハートストリングスボール ブルー 35cmを通販で予約する]
アパレル&シューズ:[※SALE※ Airy Shower 幾何学柄紐使いベアワンピース/セールを通販で予約する]
ヘルス&ビューティー:[ストローボトルの内容をチェックする]
ホーム&キッチン:[アピックス マッシュルーム型加湿器 ブルー ASH-080-BLを通信販売で探す]
エレクトロニクス:[SOTEC PC STATION DS5030-APを通信販売]
おもちゃ&ホビー:[自動車 SPOT No.17 エスティマG/X デラックスを通信販売]


【Yahoo!ショッピング】小説から専門書まで豊富な本の品揃え
Amazon.co.jpで本を探す




[トップの日付選択へ戻る] / [商品一覧(Book)]